Quantcast
Channel: パークのソフトウエア開発者ブログ|ICT技術(Java・Android・iPhone・C・Ruby)なら株式会社パークにお任せください
Viewing all articles
Browse latest Browse all 138

エクセルマクロ Changeイベントで列の表示/非表示切り替え

$
0
0


セルに入力された値によって、列の表示/非表示を切り替えたいという時はありませんか?
そんな時は、Changeイベント(セルの値が変更された時に発生)を利用して制御します。


準備
① 開発→Visual Basic をクリック



② 対象のシートをダブルクリック


③ 「オブジェクトボックス」で「Worksheet」を選択
   「プロシージャーボックス」で「Change」を選択



サンプル
陸路を選択した場合にC列 空路を非表示にする



実行例
陸路選択で、C列(空路)が非表示


再度空路を選択すると再表示される


ソース


Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)

''B4~B7 変更されたか
If Intersect(Target, Range("B4:B7")) Is Nothing Then Exit Sub
''"陸路"が選択された場合は"空路"列を非表示にする
If Target.Value = "陸路" Then
Columns("C").Hidden = True
Else
Columns("C").Hidden = False
End If
End Sub

Viewing all articles
Browse latest Browse all 138

Trending Articles